News
-
梅の開花状況
2025年2月21日
二条城の「梅林」には約90本の梅を植えており、早春になると白梅、紅梅、桃色梅、しだれ梅、源平咲き分けといった様々な梅の花の香りと彩りを楽しめます。 梅の花の見頃が過ぎるまでの間、通常、立ち入りのできない梅林内を御観覧いただけます。 ...
-
「京都市元離宮二条城自動販売機設置事業者の募集」に係る受託候補者選定結果について
2025年2月4日
「京都市元離宮二条城自動販売機設置事業者」について、募集要項に基づき審査した結果、受託候補者を選定しましたのでお知らせします。 【応募事業者】 コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 【提案単価】 事業者名:コカ...
-
飲料自動販売機設置事業者募集について
2024年12月20日
この度、京都市元離宮二条城敷地内に飲料自動販売機を設置していただく自動販売機設置事業者を募集します。 募集に参加される方は、下記に掲載している募集要項及び仕様書を御確認いただき、必要書類を揃えて御提出ください。 【募集期間】令...
-
令和6年度 冬期「二条城障壁画 展示収蔵館」原画公開について
2024年12月16日
元離宮二条城では「二条城障壁画 展示収蔵館」において、二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を公開しております。この度、令和6年度冬期原画公開「御所から来た障壁画 ~<大広間>・<黒書院>帳台の間~」の開催について、改めてお知らせします。 今...
-
講演会 「二条城から二条離宮への軌跡」の開催
2024年11月22日
京都市歴史資料館及び元離宮二条城事務所では、特別展「二条離宮-元離宮二条城 本丸御殿公開記念-」の関連イベントとして、講演会「二条城から二条離宮への軌跡」を開催します。 【チラシ】特別展 「二条離宮-元離宮二条城本丸御殿公開記念-」 &nb...
-
京都市歴史資料館「特別展 二条離宮」の開催
2024年11月14日
京都市歴史資料館において、特別展「二条離宮-元離宮二条城 本丸御殿公開記念-」が開催されます。 本展では、二条城から二条離宮、そして元離宮二条城となったその軌跡について、数々の資料から紹介します。 >>詳しくはこちら 「京都市...
-
【二条城来城者専用】元離宮二条城第1駐車場(普通車・大型バス)の料金改定について
2024年10月22日
京都市都市整備公社が運営する、元離宮二条城駐車場について令和6年11月15日から、元離宮二条城第1駐車場の駐車料金を以下のとおり改定しますので、お知らせします。 詳しくは、駐車場管理事務所(電話:075-801-5564) へお問合せくださ...
-
令和6年度 秋期「二条城障壁画 展示収蔵館」原画公開について
2024年10月3日
元離宮二条城では「二条城障壁画 展示収蔵館」において、二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を公開しております。この度、令和6年度秋期原画公開「葵から菊へ ~白書院一の間・二の間~」の開催について、改めてお知らせします。 今回は、離宮となった...
-
元離宮二条城の運営について
-
令和6年度 夏期「二条城障壁画 展示収蔵館」原画公開について
2024年7月11日
元離宮二条城では「二条城障壁画 展示収蔵館」において、二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を公開しております。この度、令和6年度夏期原画公開「障壁画再生 ~式台の間~」の開催について、改めてお知らせします。今回は、皇室の離宮にふさわしいよう...