Language
Event information

イベント情報

「世界遺産 二条城の早春」事業の実施~国宝 二の丸御殿〈白書院〉四の間を初公開、香雲亭で特別昼食を提供など~

2025年11月14日

 世界遺産 二条城では、多くの市民や観光客の皆様に二条城の歴史や文化の魅力に触れていただくため、早春の特別事業を実施します。

 国宝 二の丸御殿の最も奥に位置し、将軍の居室となった〈白書院〉の四の間を初めて公開します。特別公開に合わせて、学芸員による解説会、障壁画の原画公開を行います。

 また、通常非公開の香雲亭では、数量限定の特別な昼食をお召し上がりいただきながら優雅なひと時をお過ごしいただけます。

初公開する二の丸御殿〈白書院〉四の間

【国宝 二の丸御殿〈白書院〉四の間 特別公開】

(1)期間  令和7年12月24日(水)~令和8年1月26日(月)
       ※火曜日及び12月26日~1月3日は、観覧できません。
(2)内容  通常は立ち入ることができない〈白書院〉二の間・三の間に特別に入室いただき、非公開の〈白書院〉四の間をご覧いただけます。〈白書院〉四の間は今回が初公開になります。将軍の居間として使われた〈白書院〉は、落ち着いて過ごせるよう、障壁画は他の棟のような金地に濃彩ではなく、水墨画で描かれています。
 

【学芸員による障壁画解説会】

 国宝 二の丸御殿〈白書院〉四の間の特別公開に合わせ、二条城学芸員による障壁画等の解説会を開催します。
(1)日時  令和8年1月9日(金)、1月16日(金)
       【1部】午前10時~11時 【2部】午後2時~3時
       ※解説内容は両日、各部とも同じです。
(2)場所  大休憩所北側 レクチャールーム ※二の丸御殿内での現地解説は行いません。
(3)定員  各回30名(事前申込制、多数抽選) ※当選者のみ郵送にて5日前までにお知らせします。
(4)参加費 無料(別途入城料が必要)
(5)申込み 「京都いつでもコール」に11月28日(金)~12月21日(日)に電話、FAX、メールのいずれかで申込み

       ◯参加希望日・時間帯(複数参加不可)
       ◯参加者全員の氏名・ふりがな(1申込につき3名まで申込可)
       ◯代表者の住所・郵便番号・電話番号 を明記

<京都いつでもコール(年中無休)>
 電 話:075-661-3755(受付時間:午前8時~午後9時)※おかけ間違いに御注意ください。
 FAX:075-661-5855
 メール:以下の送信フォームを御利用ください。
 https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

 

【重要文化財 二の丸御殿障壁画 原画公開「御殿の奥の花鳥~〈白書院〉四の間・帳台の間~」】

 令和7年度の原画公開は、「シリーズ転調の花鳥」と題して、二の丸御殿の各棟の北東にあたる部屋に描かれた障壁画に焦点を当てて紹介しています。冬期は、水墨画で花鳥画が描かれた〈白書院〉四の間の《雪中梅竹柳小禽図》と帳台の間の《秋草図》を公開します。四の間の笹に休む雀は「眠り雀」の名で親しまれています。
(1)期間  令和7年12月23日(火)~令和8年2月23日(月・祝)
       ※12月29日~31日は、休城日のため観覧できません。
(2)受付  午前9時~午後4時30分(二条城の入城受付は、午後4時まで)
(3)場所  二条城障壁画 展示収蔵館
(4)入館料 100円(別途入城料が必要)

〈白書院〉四の間障壁画《雪中梅竹柳小禽図》部分

 

〈白書院〉帳台の間障壁画《秋草図》部分

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

【非公開 香雲亭での特別昼食(人数限定・完全予約制)】

 通常非公開の香雲亭で、和洋折衷の庭園 清流園を眺めながら、老舗料亭が提供する京料理をお召し上がりください。
(1)期間  令和8年1月10日(土)~2月28日(土)
(2)時間  正午~午後1時(開始時間の10分前までに香雲亭までお越しください。)
(3)場所  清流園内の香雲亭
(4)内容  早春の昼御膳 ※1日40名限定
       ◯1月の逸品料理:聖護院蕪蒸し
       ◯2月の逸品料理:甘鯛と湯葉の豆乳鍋
(5)料金  4,500円(税込)(別途入城料が必要)
(6)申込み 12月1日(月)から受付開始
       以下の連絡先に、希望日の前日午後3時までに御予約ください。

       京料理いそべ
       電話:075-551-1203(受付時間:午前10時~午後3時)
       予約希望日、氏名、連絡先、アレルギー等をお伝えください。(予約状況により、相席となる場合があります。)

 

早春の昼御膳(1月)

 

香雲亭から清流園の眺め

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

<二条城の受付時間及び料金について>

(1)受付時間 午前8時45分~午後4時(閉城は午後5時)
  ・休城日 12月29日~31日
  ・二の丸御殿観覧休止日 12月26日~28日、1月1日~3日、12月及び1月の火曜日
  ・本丸御殿観覧休止日 12月26日~28日、1月1日~3日、毎月第3月曜日及びその翌日
 
(2)料金

一般(個人) 中高生 小学生
●入城料 800円 400円 300円
●入城料+二の丸御殿観覧料 1,300円 400円 300円
●本丸御殿観覧料【要事前予約】

(別途入城料が必要)

1,000円 300円 200円
●展示収蔵館入館料

(別途入城料が必要)

100円 100円 100円

TOP