文化庁移転記念事業「NAKED 夏まつり2023 世界遺産・二条城」を開催します!
2023年6月22日
この夏、世界遺産 二条城では、夜間に夏まつり気分を満喫いただくため、「NAKED 夏まつり2023 世界遺産・二条城」を開催しますので、お知らせします。
本事業は、京都市と株式会社ネイキッド、宇治市、大津市が実施する、リアルとバーチャルで京都の新体験を届けるアートプロジェクト「NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023」の一環として実施するものです。
今回は、重要文化財・唐門や特別名勝・二の丸庭園のライトアップ、内堀の石垣に打ち上げるデジタル花火のほか、デジタル・アナログ双方で楽しめる縁日屋台、飲食屋台など、多彩なコンテンツを御用意しています。
是非御来場いただき、二条城でひと夏の思い出をお作りください。
公式ホームページ:https://event.naked.works/nijojo/summer/
1 期 間
令和5年7月21日(金)~令和5年8月20日(日)
※ 前売券は6月22日(木)午前10時から販売
2 開催時間
午後6時30分~午後10時(最終入場 午後9時20分)
※ 通常観覧(昼間)と入替え制
3 入場料
<前売券>
中学生以上(月~木)1,200円 (金土日祝)1,600円
小 学 生(月~木) 600円 (金土日祝)1,000円
<当日券>
中学生以上(月~木)1,600円 (金土日祝)2,000円
小 学 生(月~木) 1,000円 (金土日祝)1,400円
・ 身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方は、本人及び介護者1名まで入場料が半額となります。入場改札口にて、上記手帳等をお見せください。
・ 小学生未満は無料です。
・ 前売券は6月22日(木)から各種プレイガイドと全国のコンビニエンスストアで販売します。
・ 当日券は二条城窓口で午後6時30分から販売します。
・ 一部有料コンテンツがあります。
4 市内小学生無料招待
子どもたちの夏の思い出作りを通して、二条城をより身近に感じていただけるよう、京都市内の小学生を無料招待します。
【注意事項】
〇 7月中旬以降に市内の各小学校で配布するチラシを御持参ください。
〇 保護者同伴で御来場ください。
〇 チラシは当日入場改札口で御提出いただきます。
〇 チラシ1枚につき1人のみ対象です。
〇 保護者の方は有料となりますので、前売券の購入をおすすめします。
5 主なコンテンツ
〇 重要文化財・唐門、特別名勝・二の丸庭園のライトアップ
〇 本丸内堀の石垣約75mに打ち上げ花火をプロジェクションマッピング
〇 重要文化財・台所の前庭において、デジタルと融合した縁日屋台(弓矢射的、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り)を展開 ※縁日屋台は有料
〇 スマホを利用したバーチャルコンテンツ(自身の顔写真から生成されるデジタルお面がアバターとなって仮想空間上での盆踊りに参加する「バーチャル盆踊り」など)
〇 かき氷や炭酸飲料など、夏まつりにぴったりの各種屋台

プロジェクションマッピング花火(イメージ)
(C)NAKED,INC.

スマホを利用したバーチャルコンテンツ(イメージ)
(C)NAKED,INC.
6 主 催
NAKED 夏まつり2023製作委員会
7 問合せ
<キョードーインフォメーション>
問合せ番号:0570-200-888
開設時期:6月22日~
対応可能時間:月曜~土曜 午前11時~午後6時 ※日曜・祝日は休み
<NAKED 夏まつり2023運営事務局>
問合せ番号:050-1750-3979
開設時期:7月21日~
対応可能時間:月曜~土曜 午後6時~午後10時/日曜・祝日 午前11時~午後10時
(参考)
企画・制作・運営会社:
NAKED,INC.
1997年に設立されたクリエイティブカンパニー。映画制作をルーツに持った強い物語性・世界観に、その時代ならではのテクノロジーや手法を組み合わせ、新たな体験を生み出している。日本のみならず、パリ、上海、シンガポールなどの国際都市でも活動、作品を発表。代表作に、東京駅プロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」、体験型アート展『NAKED FLOWERS』など。