Language
Event information

イベント情報

きょうとまるごとお茶の博覧会連携事業「二条城観桜茶会」の開催~ 清流園の桜を愛でながら、お茶席を満喫 ~

2025年2月17日

 元離宮二条城では、世界遺産 二条城の清流園にて、表千家とともに「二条城観桜茶会」を開催します。

 茶室・残月亭の写しがある和楽庵、旧角倉了以屋敷から移築された香雲亭、桜花に包まれる野立席や点心席から、桜が舞う様子を眺めながら、表千家によるお茶席をお楽しみいただけます。

 今回は、京都府・市が一体となって取り組んでいる「大阪・関西万博きょうとアクションプラン」のフラッグシップ・アクションの一つである「きょうとまるごとお茶の博覧会」と連携し、京都を訪れる方々へ京都の茶文化を発信します。

 

1 日  時

  令和7年4月9日(水)
  受付 午前10時~午後2時30分

  ※雨天の場合、野点席は中止

 

2 会  場

  元離宮二条城 清流園

 

3 茶 席 券

  1枚 8,000円(和楽庵(本席)、香雲亭(副席)、野点席、点心席)

  ※入城料含む(二の丸御殿を観覧される場合は別途500円が必要)

 

4 発売方法

  二条城券売所で3月1日(土)から発売

  開催日までに完売した場合は、当日券の発売は行いません。

 

5 主催

  京都市・表千家(一般財団法人不審菴)

 

6 問合せ先

  元離宮二条城事務所(TEL:075-841-0096 FAX:075-802-6181)

 

 

 

 

 

 

 

 

<参考:「きょうとまるごとお茶の博覧会」について>


 京都の茶文化を支える茶人や茶商、茶の生産者から、茶器や茶道具、茶菓子職人までが一緒になって、万博開催に合わせ、令和7年4月~10月の間に府内各地でお茶に関する様々な取組を展開する。

 「きょうとまるごとお茶の博覧会」に関するお問合せ先

  きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会事務局(京都府文化政策室内)(TEL:075-414-5244)

前の記事を見る
次の記事を見る

TOP