本格修理だより vol.3 2021年2月22日 本丸御殿(御常御殿)屋根を解体した様子です。 本丸御殿は旧桂宮家の屋敷を二条城に移築したものです。移築前には瓦葺ではなく,板葺(杮(こけら)葺)だった時期があったことが分かっています。その名残が,写真に示す板を重ねた軒付(のきづけ)です。 解体後の調査の結果,この部分が健全であったため,取り替えを取り止めました。 出来る限り文化財である部材の取替を避けるため,工事現場でこのような決断を下すのも私たちの仕事です。 【本格修理だより バックナンバー】 vol.1|vol.2 前の記事を見る 令和3年度 二条城 観桜茶会について【中止】 次の記事を見る